kousyou1

青森市立泉川小学校

2020hpgazou

【最終更新日】2024月2月26日(月)

【住 所】〒0380022

      青森市浪館字泉川1−1

【電 話】 0177392111

【FAX】 0177392142

【校 長】 越田 強

【教 頭】 安田 博文

【創立年月】昭和504

<学校教育目標/努力目標>

(i)いことい(i)っぱい、愛(i)があふれる泉川が1番

― かがやく 泉川の子 ―

 ○思いやりのある子 …相手のことを考え、助け合う子【(i)いじめゼロ】

 ○生き生きと学び合う子 …話をよく聞き、わかりやすく伝える子【(i)ICT活用】

 ○たくましい子 …進んで運動に親しみ、心と体をきたえる子【(i)命を守る】

<学校経営方針>

元気いっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい かがやく泉川の子

急激な社会変化の中、教育目標「思いやりのある子(徳)、生き生きと学び合う子(知)、たくましい子(体)」具現化のため、家庭や地域社会との信頼と連携を深めながら、全教職員が一丸となって「全ては子どもたちのために」という教育の基本に則った教育活動を推進する。

― 泉川小の教育2023・めざす姿 ―

【重点】(S)創意(i) (N)熱意(i) (S)誠意(i)  泉川のSNS

いいこといっぱいで、「すきな学校」から、より「すきな学校」へ

地域の協力を得ながら保護者・教職員の英知を結集し、()を加える

<めざす学校像>

子どもが喜んで通ってくる学校

(今日が楽しく、明日が待たれる学校)

 ⇨一人一人のよさが発揮され、子どもが活躍する場面をつくる。

保護者が通わせたくなる学校

 ⇨教育活動を通して、子どもができるようになったことが見える。

教職員が働きがいのある学校

 ⇨全教職員が経営を担う意識をもち、学校づくりの主体者となる。

地域に信頼される学校

 ⇨進んで地域に入って地域を知り、地域の風を取り入れる。

<学校経営の重点>

◆どんな社会の変化にも負けない心身ともに健康な子どもの育成◆

【1】よりよい人間関係を形成する豊かな心づくり 「仲間づくり」

<よりよい人間関係づくりの推進>

■一人一人と向き合い、心の触れ合いのある学年・学級経営

◇異学年交流活動の充実

■対人関係を円滑にするための全校SSEの充実

※心の教育の推進「心の教育」推進全体計画

<特別活動の充実>

■児童相互の受容的、共感的態度、高まり合おうとする態度の伸長

◇一人一人を生かし、自己有用感を味わわせる指導の充実

◇自主的な態度や自治的意識を育てる学級活動や児童会行事の工夫

■人間関係をよりよく形成する異学年交流の場の工夫

<生徒指導の充実>

■いじめ・不登校等への早期対応、協働・組織的指導体制での取組

(子ともを語る会・いじめ防止委員会)

◇全教職員の共通理解と共通行動に基づいた生徒指導体制の充実と授業における生徒指導の徹底

■特別な支援を要とする子、問題を抱えた子への共通理解と校内支援体制の充実

■一人一人に自己存在感をもたせる生徒指導の充実

◇子ども一人一人を見つめ、生かす教育相談の充実

<道徳教育の充実>

■自己を見つめ、物事を多面的・多角的に考えることを通した、道徳的判断力・心情・実践意欲・

態度の育成

◇道徳科を要とし、学校の教育活動全体を通じた規範意識や思いやりの心、くじけない心の育成

 

【2】「分かる・できる・ともに学ぶ」楽しさを実感できる学力づくり 「自分づくり」

<学習指導の改善>

■「主体的・対話的で深い学び」の視点からの授業実践(PBLの推進)

■成就感、意欲をもたせる「分かる授業」の実践

◇思考力・判断力・表現力の向上を図る指導の工夫

◇言語活動の充実・体験的な学習の充実

◇課題とまとめが連動した授業、めあてと振り返りのある一時間完結型授業の展開

◇一部教科担任制・専科指導・TT指導の充実

<基礎・基本の理解と定着>

■基礎的・基本的な知識・技能の定着と発達の段階に応じた学び方の育成

◇望ましい学習習慣を身に付けるための学習規律と家庭学習の推進『学びの基本』の活用

■コミュニケーション能力の育成(国際理解教育)

◇一人一人のよさを生かした個に応じた指導の工夫

◇「知恵の泉」、「読書タイム」の設定と活動の工夫

◇各種学力検査の実施・分析と活用

<情報機器や外部人材の活用>

■ICTの活用の工夫及び情報モラル教育の充実

■「主体的・対話的で深い学び」に向けた活用の推進

    ・遠隔授業の工夫・プログラミング教育への活用他

◇学校支援ボランティアの活用

◇意欲をかき立て、自主性・創造性を育成する夢のある体験活動の実践(キャリア教育「地域交流会」)

<校内研修の充実> IZUSYO MANABI Project

■「あ・お・も・り・し メソッド」に基づく授業改善

■成果や問題点を共有し、具体的な手立てに基づいた日々の授業実践を大切にした研修の日常化

◇教員の力量アップのため現職教育

 

【3】命を大切にし、心と体の成長を高める安全・健康づくり 「体力づくり」

<健康指導の充実>        

■各種感染症予防対策の徹底

  ◇「感染防止対策実施状況チェック表」による確認

  ◇「新しい生活様式」に則った学校集団生活における予防対策の継続

  ◇感染状況に応じた臨機応変な対応(行事・集会)

  ◇家庭からの情報提供の依頼

  ◇学校医、学校薬剤師との連携及び情報共有

  ■健康、安全な教育環境の整備と実践力の育成

  ◇保健目標・健康的な生活習慣・食育の指導実践

   ◇学級活動(保健指導)の充実

  ◇学校保健委員会「いきいき会議」の実施

   ◇保健だよりの発行、充実

<体力つくりの推進>

■運動する楽しさ・喜びの感得

  ■健康的な生活習慣の形成

  ◇体育の授業の工夫・充実 

  ◇自主マラソン、休み時間の外遊びの奨励

  ◇食育指導の充実

  ◇体力テストの実施と結果分析の活用

<安全指導の充実>       

■子どもが自分の命を守る危険予測力・回避実践力の育成

  ◇日常の事故防止と生活安全指導の徹底

  ◇登下校指導、巡回指導の継続

  ◇定期的な避難訓練・防犯訓練・安全点検の実施

 <環境教育の推進>

◇地域の自然、ふるさとを知る環境教育の充実

◇全校でのリサイクル・省エネ活動の推進 SDGs

◇清掃指導の実践と美化推進

 

【4】家庭、地域社会とともに子どもの成長を支える連携づくり

■評議員会、地域協議会との連携強化          

■教育相談等専門機関との連携

■危機管理対応、安全指導、学校環境整備の継続  

■幼・保・小・中との連携・日常的取組の推進(小1プロブレム・中1ギャップ解消)

■家庭と連携して行う基本的な生活習慣の定着

■行事・評価アンケート等の活用による教育活動の改善・充実            

◇学校支援地域本部事業との連携(地域の教育資源の活用)      

◇参観日や学校行事等での学校公開

 

【5】組織体としての意識と健康を大切にした職員集団づくり

■「報告」「連絡」「相談」「確認」の実行による情報の共有化、連携の強化

■協働・協力を大切にした円満な人間関係を基盤とした職場づくり

■複数担任制による複眼的児童理解

■教職に対する強い情熱と使命を自覚した服務規律の順守      

◇ICT活用による校務の効率化(多忙化解消委員会)

■OJTを通して、実践的指導力を高める“学び続ける教員の育成”    

◇分掌業務を通した人間関係形成力・コミュニケーション力育成(チーム泉川)

◇PDCAサイクルの日常化による効果的・効率的な教育課程、業務の推進

               

<児童数・学級数>

区分

1年

2年

3年

4年

5年

6年

特別支援

児童数

90

106

122

119

118

132

11

688

学級数

3

4

4

2

2

(※令和6226日現在)

<学校職員数> 4

 

<今年度の主な年間行事予定> 新型コロナウイルス等の影響により、変更になる場合があります。

◎年間行事予定◎

活 動 計 画

活 動 計 画

4月

新任式・1学期始業式・入学式

健康診断開始 避難訓練

交通安全教室 全校参観日

全国学力・学習状況調査(6年)

1年生を迎える会

10

学習発表会

連合音楽会

5月

知能検査(2年・4年)

運動会

着衣泳(6年)

11

全校参観日

就学時健診

6月

避難訓練

水泳教室 宿泊学習(5年)

全校参観日  体育デー

12

冬季休業開始

7月

夏季休業開始

二者面談週間(※夏季休業中)

1月

冬季休業終了

学力検査 避難訓練

スキー学習開始 6年スキー教室

8月

夏季休業終了

青森県学習状況調査(5年)

2月

新1年生入学説明会

4・5年スキー教室 全校参観日

9月

避難訓練 修学旅行(6年)

土曜参観日 泉川小バザー

1学期終業式  2学期始業式

3月

6年生を送る会 

卒業証書授与式

修了式・離任式

(※令和6226日現在)

 

<本校から進学する主な中学校>

青森市立西中学校

<部活動>

※野球部・サッカー部は令和2年度に、ミニバス部は令和3年度にクラブ化に移行しました。

※令和5年度より名称を音楽部から「ねぶたブリティッシュブラスバンドJr」に変更しました。

 また、昨年度よりクラブ化の移行に向けて話し合いを進めています。

文化部

ねぶたブリティッシュブラスバンドJr.

(金管バンド)

◆活動について(ねらい・練習時間・年間計画等)◆

<お知らせ>

◆泉川小学校グランドデザイン◆

◆いじめ防止基本方針◆

◆「心の教育」推進全体計画◆

◆生活のきまり(1日の過ごし方)R5.2改定◆

◆いきいき健康だより◆ 

 No1(夏休み前)  No2(夏休み後) No3(冬休み前) No4(冬休み後)

<学校だより

  4月 5月 6 7 夏休み前 8 9 10 11 12 

1月 2月 3月

月行事予定

【1学期】             【2学期】

4月 5月 6 7 8 9 10 11 12 1月 2月

<お知らせのページ

・令和4年度末に配付した「学校行事予定表」では、6月の参観日が6月30日(金)となっておりましたが、6月29日(木)に変更になりました。